Oh I feel Buddha

タイに来て2週間が経ってしまったよ。

外は毎日暑いし、建物の中は異常に寒いしで体調を崩したけど、

タイ語がたくさん書いてある薬をたくさん飲んだら回復しました。

 

 

思えば中学校に入学してからほぼ期間を空けることなく陸上競技に専念してきたわけだけど、

それがなくなってしまった今、なんだかぽっかりと穴が開いたような感じ。

解放感と、残してしまった選手への罪悪感と、結果を残せなかった悔しさが相まって自分でもよくわからんふわふわとした感じになっているよ。

自分の中である種の抑止力になっていた陸上がなくなった今、もう一度何かを見つけないといけないなぁ。

 

それとこっちに来てから改めてタイについていろいろと考えたんだけど、

 

①タイ人にタイ人らしく振る舞われると割とストレス

②タイ人はよくわからない。けど優しい。けど陰口がすごい。

ミャンマー人もよくわからない。本当によくわからない。

④知らない奴がいきなり家に住み始めても意外と気にならない

⑤知らない奴が後部座席に乗った状態で10時間ドライブしても意外と気にならない

 

 

自分は外国人で、なおかつタイは親日だし…なんて思ってたけど、

やはりいきなりやってきたタイ語も喋れない日本人と一緒になるのは嫌なようだ。

冷静に考えたら当たり前だよなぁ。

 

それと、昨日までいた家が割とおかしくて、朝起きると毎日違うやつが家にいるんだよ。

変なババァからすげぇ小さいこどもまで様々で、初めて会っても挨拶すらねぇの。

だけどみんなそれが普通で、一緒に飯食ったりしてるからよくわからん。

4日間で20人くらい見たけど、ファー↑↑以外名前も素性も知らないし、親父に聞いても知らなかったよ。

しまいには知らない奴と10時間ドライブするしなぁ。

 

 

タイはマイペンライ(大丈夫って意味)精神っていう言葉があるように、

割と何があっても気にしない精神がタイに根付いているのは、おおらかな南国特有の国民性とかではなくて、

そんなことが頻繁に発生するが故のあきらめというか、

「まぁ別にいいかいちいち気にするのもめんどくさいし…」

から来てるんじゃないかなぁ。

いちいち細かいこと気にしてたらストレスで死んでしまうわこの国。

 

 

そう考えながらおとんを見てたら、この考えもそう間違いないのではないかと思うよ。

 

 

とりあえず、オレは元気です。

窮地に追い込まれている

自分のまいた種で自分の首を絞めてしまっている。

失敗しても、もう誰も代わりに責任を取ってくれないのだと思うと、大人の世界に片足をつっこんだのだと実感するね。

 

人に話したら、絶対におかしいと言われるし、

オレ自身もおかしいと思うウチのボスだけども、そんな人に頼らなければいけない自分自身に一番腹が立つし、できるだけ早く彼から離れたいのでムリヤリにでも実力をつけなければならない。

 

実力主義の体育会系の世界で生き残るのは難しいなぁ。

ワンワンと声を上げて泣きたいし、一目散に楽な方へ逃げてしまいたい気持ちがあるけど、今はグッと堪えて先に進まねば。

 

選手たちにまで迷惑をかけてしまっているので、なんとか責任取らなきゃ。

 

ヤーマンはおろか、Nevesすら行けるかどうかっていうところだけど、内堀はなんとか生きています。

死ぬかもしれませんが、人間はそう簡単に死なないと思うのでガンガンに行きます。

 

オラに力を~~~!!!

給食を残さず食べ終わるまで給食の時間が終わらないという経験を避けてきてしまった

オレは枝豆以外の緑色の食べ物すべてが嫌いだったので(そう考えると今はだいぶ克服した)、給食はほとんど残しておったのです。

みんなが掃除してる間も給食食べてたりとか、一回二回あった気もするけど、ほとんどなかった気がする。
嫌だったら残していいんだよ、
好きなものだけ食べなさい、
と言われてそこまで育ったせいで自分の苦手なものとか、そういうものから逃げてもまあよいのだと思ってしまっている。


吐かせてでも、泣かせてでも食べさせるのが愛だと、
この先こうなってしまうことがわかるのならそうさせるのも愛なのかもしれないなぁ

だからといってそうさせなかったが故に「オマエは本当に愛情があるのか!!!」みたいなんも違う気がするしなぁ


どちらにせよ、
給食に限らずやらねばならぬことを放っておいたら後でしんどい思いをするのは自分なんだねえ
助けてと言ったところで助けようがないし、そもそも誰も可哀想だなんて思わないわな。

みんながお昼休みにサッカーしてる中、ひとり給食を食べねばならなかった少年から大して変わってねえなぁ


もうそういうのはやだな。
ガバッと取り返さねばならぬのだ。

感心できる馬鹿

伊豆に行ったときにハヤオちゃんが焼いてくれたアゲセット、作業用としてすごく良い。

ちちとも話したんだけど、ユーロビートとか、あほみたいなドラムンの方が作業用BGMには適してると思う。

そもそも、作業するのにBGMをかけようと思う時点で集中の糸は途切れ始めていて、そんな時に沁みちゃうR&Bみたいなん聞いたら泣き出すか、睡眠に走ってしまうこと間違いない。

ので、あっくんがnowplayingなワケです。

 

 

半年くらい前からメモを多く取るようにしている。

立て込んだ状況が得意ではない上に、プレッシャーをかけられるとテンパってしまうのでできるだけ視覚化して、順番にこなせばいいような状態にしているよ。

それでも、頑張ってやった仕事にはほぼ必ずと言っていいほどエラーが出るし、詰めが甘いと毎回言われるので、成長してないなぁ。

 

めんどくさくてもメモを取ること、終わったら確認することを徹底せねば人並みの仕事もできない不器用人間ということが21歳を目前としてわかったので、いかに自分を過大評価しているのかと思うよ。

 

 

ちまちまとなんでもメモしている自分を想像するとなんだかおじいちゃんみたいでカッコ悪いので、なんとかそれなりに見える方法を模索してみようと思っている。

伊豆へ行った

 

伊豆へ旅行をしたよ。男6人で。

 

2泊3日、すごく丁度良かったし、後半は各々の性格が丸見えになり役割分担が自然にされていました。

たっつんは3日間運転お疲れ様。

 

男同士で集まるとめっちゃスッキリとしてて良いなぁ。

悪口大会は起きることなくただの仲良し旅行であった。

 

男で良かったぜ!!

仕事ができない

 

仕事をするのはすごく難しいし、自分はこんなにも役立たずなのだと痛感しているよ。

 

今まで仕事だと思っていたのは、何かの単純作業だったり、単なるお手伝いとしか言えないモノばかりで、仕事っていうのはもっと責任が伴うのだなぁと思います。

責任感というか、全体像が見えて初めて自分で段取りが組めることも初めて体で理解したので次からは頑張ろう。

というより、自分でミスの償いをすることが一番しんどいのだな。

 

ピーチクパーチク言っててもウザいだけなのでバチっとかましていきたいな~~~

 

人生は長い

おじさんになってからの人生が想像できないがゆえに、30でもう死にたいとか言っていたけど最近はそうでもなくて、かなーり人生を全うしてから死んでやりたいな。

 

オレが目標とするのは、元気おじさんかマイク真木なのでこのまま行けばなんとかなりそう。

 

車はGT-Rコルベットに乗って、

バイクはニンジャとわけわからん派手なスクーターで、

ふくらはぎの筋肉がパンパンで、

妙に色黒で南国っぽいテキトーなおじさんにオレはなるんだ!

 

みんな元気にいこうぜ!オレが元気おじさんだ!